2014年10月31日

明日のロハスF さをり織り生地の量り売り~♪

明日のロハスフェスタ
ロハスアートシリーズ第2回
「草原のアトリエ」のブースでは
おりひめの町・交野市からやってきた
「さをり織り」体験ができます♪





機織り、、、
七夕の季節といえばおりひめとひこぼしの伝説が。
天の川の流れる交野市には
七夕伝説にちなんだ名所がございます☆
逢合橋、織物神社(はたものじんじゃ)、、、

なので交野市といえば星の町、織りの町!と
織り機をもってきていただきました☆

誰が織っても素敵に見えますが・・・
女の子に織ってもらうと
まさに「おりひめちゃん」♪
ぜひ、体験いただいて、
写真をパシャリとっていただきたいです~♪

その他、織った生地でつくった製品や、端切れ、反物の量り売りもしています!
量り売り、ってわくわくしませんか♪







優しい風合いの生地、でオリジナル作品作ってみてください~!
私も何か作りたい!ともくろんでおります☆
是非、そんなお話できればと思います~どなたかお付き合いください♪


  


Posted by 岡本真由美 at 15:06Comments(0)手作り

2014年03月28日

贈り物~おむつケーキ&ハンドメイド雑貨☆

昨日は思わぬプレゼントを2ついただきました☆

一つは「おむつケーキ」☆
5人のママ友達が集まって作ってくれたようで
代表して一人のママがお届けしてくれました。

 


袋を見た瞬間でか!☆
なに~?
おむつケーキっす ^^

ときいて、嬉しいと同時に
昔自分もわいわいキャッキャいいながら
お友達と作ったな~。〇 と
思い出して懐かしい気持ちになりました。
楽しいんですよね~みんなでつくるって。

オムツまるめて、輪ゴムで止めて、おりぼんでまとめて
かわいいフラワーをあしらう♪

ちなみにこのフラワーたち、
べびちゃんのヘアアクセサリー作りにリサイクルさせてもらいますよ☆
大好きなガーベラがありました♪

もらう人も、作る人も楽しいおむつケーキ。
ママ友達の出産祝いにはオススメです♪

その後、ゆうパックで色々お世話になってる素敵マダムから贈りものが☆
ハンドメイドベビー雑貨~♪

ハンドメイドのセレクトショップでみつけて
コレだ!
と思ってくれたそうで☆
かわいい箱にオムツ3つ(オムツつながりな日だ~♪)に
スタイなどが☆





何よりテンションあがったのが
ヘアアクセサリー

私は、レッグアイテムとヘアアクセサリーにこだわりがあります。
その私が、女の子うまれたにもかかわらず
あまりに髪の毛が少なく、イメージがわかなかったのか
ヘアアクセサリーをつけてあげる、ってまだイメージわかなくて。
でもコレいただいて、とてもイメージふくらみ、夢ふくらみ~♪♪
はよ髪のびろ~!!!と唱える日々となりました☆

ハンドメイド
やっぱりいいですね
私も、作家になりたいんです!実は。
こんなぬくもりで人を喜ばせれる。
素敵なイベント作りして喜んでもらう、って想いもありますが☆

今日はいい天気です!
洗濯頑張ります~!


メモ☆メモ
新大使さん決定戦
WEB投票開始しましたね!
まだの方は是非、コチラ↓からご投票ください!
そして26日、会場へ応援、よかったらきてくださいね!
私もいきます!

web投票会場!↓
http://www.lohasfesta.jp/ambassador/





  


Posted by 岡本真由美 at 09:47Comments(0)手作り

2014年03月18日

おしりふき作り♪

今朝、朝食後、張り切って
久しぶりにミシンをだして、つくりました!
べびちゃんのおしりふきタオル☆

景品や粗品でもらったタオルを
8等分にして2側面のみ縫いました。
全て縫わない
面倒なのと、糸のエコ、エコノミーの方を意識して^o^





20枚くらいつくったら1日洗濯できなくても持つでしょう。





そして、おむつ替えスペースも整えました
生まれて1か月ちょい、でようやく^^;




最近ようやく、まとまって寝てくれるようになりました。
ありがたいです。

そのコツを学んだ本、また改めて書きますね☆

  


Posted by 岡本真由美 at 19:00Comments(0)手作り

2013年11月26日

ロハスF大使にロハス生活インタビュー!

本日、我が家で、1
1/2~4に行われた
秋のロハスフェスタの大使ブースの反省会&打ち上げをするべく
我が家に大使さんが集結しました。
もちろん、各々お料理を持ち寄りしての開催。
どれもロハスにおいしかった~☆

 

 

食べたい思いに必死!?で写真も記録程度になっちゃいました。
メニュー&素敵写真は他大使さんにお任せ☆

残念ながら来られなかった大使さんもいらっしゃいましたが、
お二人にはいろいろな「目から鱗」というか、
「へぇぇ~☆☆☆♪」という
ロハス生活指南をいただきました!

メモがてら記載☆

★本日森口大使にいただくことになっていた段ボールコンポストのために
朝からでた生ごみ(野菜の皮など)おいていてみてもらったら
「かぼちゃの種、種のまわりは栄養豊富で、種は外皮むいて中身を炒ってたべると美味しいんですよ~。うちの子も好きです☆綿も栄養あって、カレーとかに入れたら・・・」とのこと。
あわてて、皿からとりだし、
明日作る予定だったカレーにいれるためによけました~
種は教えてもらったように、とりあえず、
乾燥させるためにサッとあらってよけておきました。

こうやって調べたり学んだりすると、
だいぶ生ごみさえも出なくなる~こんなにたべれたんだ~と
反省と感嘆の出来事でした。

リンゴをスライスして干しておくと、美味しいらしいです!
柿も体を冷やす果物といわれますが、
干すと大丈夫だそうです!やなねば☆
森口大使はラム酒づけにする前にリンゴを干すそうです。

南国の果物は体を冷やすそうなので、特に妊婦さんは避けた方がよいそうですね。
ポピュラーで、生だ!酵素だ!お通じ改善だ!と今朝もたべたバナナ。
しばらくひかえようと思います。
やはり、地場産をたべなきゃね

塩麹、しょうゆ麹、ウスターソース麹
妊娠中、お通じが・・・と話をしたら、塩麹料理だね!という話に。
そう腸を元気に!
発酵食品ですよね☆
特にしょうゆ麹はほんとに簡単に作れて便利!で、
麹に適当にしょうゆ入れるだけで~とのこと。
私は過去に塩麹をつくってみたものの自分とレシピを信じれず、
怖くてつかえず、たべれずでしたが、
まず、しょうゆ麹で「麹リベンジ」しようと思いました☆
ロハス大使もしょうゆ、
特にウスターソースもそこらで売っているもので作っているとのこと。
わたしも俄然ハードルが下がった気がして、
やる気になれました♪
また、お肉も塩麹などをまぶしてつけて
1週間ほどおいておくとほんとにやわらかく美味しくなるそうで♪

★先日大きなレモンいただいて、
嬉しく大事に保存しているものの、何に使おうか~と相談したところ、
パウンドケーキにいいですよ!とのこと。
皮をすりおろして、中に入れて、
出来上がる頃に上から果汁を絞って、もうしばらくやると美味しいんです~!って。
俄然もりあがり、是非週末作ろうと思ってます♪
いまからよだれが~☆



・・・まだまだネタがあった気するんですが、
ざっとこんな感じでした。
お勉強になりました~
素敵な指導・茶話会に感激☆

きっと大使さんブログにもかいていることあるかと思います。
是非ご覧くださいね☆

森口さん→http://lohasfesta2012m.citylife-new.com/
津波古さん→http://lohasfesta2013t.citylife-new.com/
井上さん→http://lohasfesta2013i.citylife-new.com/

大使仲間様、
今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします!
  


Posted by 岡本真由美 at 21:44Comments(0)手作り

2013年11月25日

とっても森林浴な手作り市「木漏れ日市」終了☆

昨日、快晴の中、
交野市・星田の森の中で行われた手作り市「木漏れ日市」が終わりました。

夜露でしめった森の中の広場は、
木々、草花の香りが充満し、
何とも言えない「グリーンヒーリング」♪な気分で
お腹の赤ちゃんも快適そうで
私も8か月のニンプらしからぬ!?元気さでした。

紅葉はじまる木々から木漏れ日さす広場で
1年に一度をまっていたお客さんでにぎわいました☆

小道をぬけると広場があります








広場のセンター横には
暖炉?ストーブがたかれ、そばにいくと
優しいあったかさ。癒しされました~

森の間伐材のまきなんでしょうね☆




私たちのブースも賑わいました☆
友人のマスクは50は売れたそう
私ももれなくカワイイ派手なものをかいました☆







↑こちらは11/29、12/2、交野市市役所での展示販売でもお目見えします☆

ゴスペルもありました☆




そして、森口大使の行きつけコーヒー屋さん
カフェサボローゾさん
スタッフさんがたまたま?いや、知ってて下さったかな
私のブースにきてくださり、
私もエプロン、もしや!?と声をかけたらサボローゾさん☆
もれなく、昨春にのんだ忘れられないカフェオレを求めに伺いました♪
月初のロハスフェスタもすさまじいにんきだったようですね^^
ちなみにこのお店で、作ってただいている間、面白いご縁も生まれました☆




しかし、おいしかった~あったまった~幸せでした☆

以上、とってもロハスな手作り市のレポートでした。
来年春にまたあるかと思います。
またチェックくださいませ☆交野にお越しくださいませ☆  


Posted by 岡本真由美 at 15:26Comments(0)手作り